■ 平成30年度親鴨会野洲支部年次総会・懇親会開催報告2018.4.22

平成30年度の親鴨会野洲支部総会は、4月21に草津市まちづくりセンターで開催されました。当日は真夏のような気温の日でしたが16人の会員が参加されました。
総会は川上副支部長の司会で始まり、須山支部長の挨拶に引き続き、議長に坂本さんが選出され総会の議事審議に入りました。支部総会の議事次第に従って、昨年度の活動実績と今年度の計画が行事担当幹事を代表した林さんと会計担当の福原さんから説明され、予定されていた議案は全会一致で承認されました。役員選出では、これまでの役員全員の留任が承認されました
続いて、4月7日に行われた本部総会、支部合同会議に出席された林さんから会議の様子、内容などの報告がなされました。
総会後の懇親会は、今年はクサツエストピアホテル3階の彩雲で行われ、小熊特別顧問の乾杯の発声ではじまり、食事をしながらの談笑、その後各人の近況を披露し楽しい時間を過ごし、散会しました。野洲支部会員は、4月1日現在217名です。
今回の総会で、1994年に発足し来年25周年を迎える野洲支部の活動をまとめた「親鴨会野洲支部の沿革」について説明されました。この沿革は野洲支部のホームページでどなたでもご覧になれます。

総会参加者: 16名( 敬称略)
浅岡徹夫、岡崎伸夫、小川和彦、小熊俊夫、香川浩、川上裕佑、坂間誠司、坂本正義、柴原喬、菅原文広、鈴木善行、須山岱央、中野哲也、林嘉彦、福原一巳、宮本廣行
Note: 浅岡、坂本の両氏は総会のみ参加、

平成30年度親鴨会野洲支部役員(敬称略)
  特別顧問  小熊俊夫、顧問  柴原 喬
  支部長   須山岱央
  副支部長  川上裕佑、林 嘉彦
  会計    福原一巳、監査    菊地勝正
  幹事    梅本和夫、坂本正義、香川 浩
  以上 全員留任


(写真をクリックすると拡大表示できます)
CGI-design